投稿者「wpmaster」のアーカイブ

~防草対応~

こんばんは!

本日は、野立てソーラーの防草対応の写真を掲載しますね。

弊社の防草対策は3層になっております。

第1層 セメント改良地盤
     現状に適した工法で地盤調整を施します。

第2層 防草シート(透水性)

第3層 クラッシャー 10cm

現在施工中の野立てソーラーの現場で現状防草シートの対応中です。

木村邸防草シート

◆ドローンにて撮影
木村邸 防草シート

 

初ソーラーカーポート現場見学!

こんにちは!

今日は私初めて現場の見学に行かせて頂きました!!

場所は、先日掲載させて頂いたソーラーカーポートの物件です。

見学しての第一印象は、大きい!!!でした。

やはり、写真で見るのと現物を見るのとでは大違いですね!

先日からの変化点は、
1.地面がアスファルトになっている。
2.架台が付き始めている。
3.やぎ監督の居場所が変わっている  でした。

3は、どうでもいいですかね(笑)

◆全体図◆

1

◆やぎ監督◆
やぎ監督1007
初対面ですが警戒心なく向かってきたんで、私が後ずさりしてしまいましたよ。。
支支柱の前で、現場を見てくれていました!カメラ目線でばっちりですね!!!

そして大分、草が無くなっていますね(笑)

今後もちょこちょこ見学に行こうと思います!
お楽しみに!!

発電量の多い月は?

こんにちは!

今日は気持ちいい秋晴れですね!

さて、早速ですが昨日の質問の答えはみなさん知ってましたでしょうか?

年間で発電量の多い月は、、、、

4~5月です!!

日差しが強い7月や8月の夏の方が発電するイメージが強いですよね。
しかし、太陽光発電は基本的に気温が高い時には
発電効率が落ちてしまうんですよね。。。

そのため、6月以降の気温の上昇と共に発電効率が落ちていき、
真夏には発電量が落ちます。

4月~5月とゆうのは、夏至が近くなって
太陽が高く長く昇ることと、気温が比較的涼しいからなんです。

また一つ太陽光の知識が増えましたね!!!

私も日々勉強していきますので、内容をブログに掲載させて頂きますね。

涼しくて過ごしやすいー

 

こんにちは!

日中も大分涼しくなってきて過ごしやすいですね。

私、個人的には四季の中で一番秋が好きです。
涼しさが丁度よくて、食欲の秋でもあり良い事ずくめですよねー!!

 

太陽光発電に関しては、徐々に日照時間が少なくなって
発電量が落ちていってしまいますね。。。。。

さて、皆さんは年間で何月の太陽光が
発電が多いかご存知でしょうか??

日差しが強い7月・8月かーー
昼間の時間が長い6月なのかーーー

答えは、また明日掲載させて頂きますねーーー!!!

回答お楽しみにーー!!!!

現場監督??

こんにちは!

突然ですが、、最近ソーラーカーポートの受注をジャンジャン頂いております!!

本日は、そのソーラーカーポートの施工風景を掲載しますね。

現在は、基礎を施工中です。

◆ 全体 ◆
基礎①

◆ 基礎アップ ◆
基礎アップ

◆ 金具アップ ◆
金具アップ

◆ 基礎 + 監督?? ◆
やぎ監督!

なぜか現場の奥に、やぎがいました!!!
現場監督をして頂いている様で、ずっと施工風景を見つつ草をもしゃもしゃ食べています。
もしかしたら、雑草対策??? いや・・・現状追いついてないですもんね。。

◆ やぎ監督 ◆
やぎ監督!!
やぎ監督お疲れさまです!!!
無事完成する所を見ておいて下さい!!

皆様にも完成したら掲載させて頂きますね!!!!

 

日々進化。

こんにちは。

昨日ショールームに看板が付きました!

取り付け風景も見る事ができて、貴重な経験となりました。

☆取り付け途中☆
職人さんが一つ一つバランスを見ながら取り付けてくれています!
途中①

★完成★
完成

立体的な白文字がライトの影によって、より浮き出て見えて
カッコイイですよね!!!

日々進化しているショールームです!
ぜひ遊びに来て下さい!!

カーポート完成

こんにちは!

涼しくて過ごしやすい日ですね。

台風21号では、風速80メートル以上の風が吹いたとかで、
風力発電用の風車の羽が折れている映像があり痛々しかったですね。。

話は変わりますが、昨日完成したカーポートを掲載させて頂きますね。

カーポート

反対側からも
カーポート完成②

これでお天気が悪い日に来社頂くお客様の対応も万全ですね!!

招き猫の日

こんにちは!

最近朝晩の冷えと日中の暖かさの差が激しくなってきましたね。
私は窓を開けっぱなしで寝てしまった為、案の定、喉を傷めてしまいました。

皆様もお気を付け下さい。。。

さてさて、本日は弊社事務所のカーポート施工工事が入っております。
また明日にでも、出来上がりを掲載させて頂きますね!

最近では、先日の大阪の展示会でお見知り置き頂いたお客様に次々と来社して頂いており
毎日が慌ただしく過ぎ去っていきます。
嬉しい事でなにより!!

本日は、9月29日。
929を「来る福」と呼んで招き猫の日だそうです。

とても縁起の良い日ですね!!皆様の御来社もお待ちしております!!

金物は自社設計しております。

こんにちは!

皆様シルバーウィークを満喫していますでしょうか?

弊社は、祝日も営業しております!!

 

本日は、弊社の金物についてお問い合わせ頂きましたので写真を掲載させて頂きます。

弊社は、すべての金物を自社設計しております!

安心して設計、施工をおまかせ下さいませ!!

1 0 4 3 2

関西 スマートエネルギーWeek2015に行ってきました!

2015年9月2日~4日にかけて、インテックス大阪にて開催された
スマートエネルギーWeek2015に行ってきました。

とても大きな会場で3日間で19,401人の方が来場されたとの事。
会場の中はの中は人と企業の熱気でいっぱいでした!!

その中で弊社の物件情報も展示致しました。
たくさんの方に弊社の物件を見て頂ける機会となりました。

結果、大きな反響を頂き展示していたほぼすべての物件が完売の状態となりました!

足をお運び頂いた方には、心より感謝申し上げます。