雑記」カテゴリーアーカイブ

高知よさこい祭り 協賛

おはようございます。

本日は8月31日。もう9月ですね。
夏が終わってしまいますね。。。

さてはて、この夏ですが、
弊社、「讃州讃岐よさこい連 極」に協賛致しました。

高知よさこい祭りでは、地方車にソーラーカーポートの
写真を掲載いたしました。

地方車

協賛1

協賛切り抜き

熱い夏を太陽のように輝いて踊ってました!

◇◇地鎮祭◇◇

こんにちは。

皆様お盆は、いかがお過ごしでしたでしょうか?

さてさて、お盆前の出来事になりますが、
新しい現場の地鎮祭を取り行いました。

地鎮祭には、二つの意味合いがあります。

◇一つ目
その土地に住む神様を祝い鎮め、土地を利用させてもらう許可を得ること。

◇二つ目
これからの工事の安全と家の繁栄を祈願すること。

よって、地鎮祭は土地を購入して着工する前に行う儀式となります。

私は初めて地鎮祭の準備を手伝わせて頂きましたが
厳粛な雰囲気に少し緊張しました。

工事の安全と太陽光の繁栄を祈願致します。

地鎮祭1x

地鎮祭2x

◆新入社員◆

こんにちは!

春の嵐の影響で満開だった桜も散りだしましたね。

さてさて本日は、4月1日より
現場作業員として入社した新入社員を掲載いたします。

新入社員1

新入社員2

今日はコンクリートを流し込む型枠を作成中です。

生き生きと仕事をしている姿がカッコイイですね♪

これからの成長に期待しています‼

お花見♪

こんにちは!

4月に入り暖かくなりましたね♪

天気も気持ち良く、桜も満開ということで

みんなで玉藻公園にお花見に行ってきました♪♪

高松城

お花見2

お花見1
平日でも予想以上に人が多く賑わっていていました!

みんな考える事は同じですね(笑)

桜は満開の所と少し散りはじめの所があって、
お花見タイミングはばっちりでした!!

みんなで和気あいあいとお弁当が食べれて気分もリフレッシュです♪

お花見弁当
このお弁当おいしかったー‼

事務所から玉藻公園まではことでんに乗って移動しました♪
久しぶりの電車にもワクワクしました♪

新入社員1

電車待ちの新入社員です(笑)
ブルーシート持ちを担当してもらいました(笑)

これからの成長に期待してます‼

記念写真が届きましたー♪

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

前回の記事でも掲載しましたが、

昨年末に女優 吉沢京子さんが弊社の事業内容に関してインタビューをしに来社されました!!

記念写真が届きましたので、1枚掲載させて頂きますね。

インタビュー記念_1

日々進化。

こんにちは。

昨日ショールームに看板が付きました!

取り付け風景も見る事ができて、貴重な経験となりました。

☆取り付け途中☆
職人さんが一つ一つバランスを見ながら取り付けてくれています!
途中①

★完成★
完成

立体的な白文字がライトの影によって、より浮き出て見えて
カッコイイですよね!!!

日々進化しているショールームです!
ぜひ遊びに来て下さい!!

カーポート完成

こんにちは!

涼しくて過ごしやすい日ですね。

台風21号では、風速80メートル以上の風が吹いたとかで、
風力発電用の風車の羽が折れている映像があり痛々しかったですね。。

話は変わりますが、昨日完成したカーポートを掲載させて頂きますね。

カーポート

反対側からも
カーポート完成②

これでお天気が悪い日に来社頂くお客様の対応も万全ですね!!

招き猫の日

こんにちは!

最近朝晩の冷えと日中の暖かさの差が激しくなってきましたね。
私は窓を開けっぱなしで寝てしまった為、案の定、喉を傷めてしまいました。

皆様もお気を付け下さい。。。

さてさて、本日は弊社事務所のカーポート施工工事が入っております。
また明日にでも、出来上がりを掲載させて頂きますね!

最近では、先日の大阪の展示会でお見知り置き頂いたお客様に次々と来社して頂いており
毎日が慌ただしく過ぎ去っていきます。
嬉しい事でなにより!!

本日は、9月29日。
929を「来る福」と呼んで招き猫の日だそうです。

とても縁起の良い日ですね!!皆様の御来社もお待ちしております!!

ショールーム完成!

工期が長引いてしまいましたが、無事ショールーム完成致しました。

ひさしも付いて、雨の日もバッチリです。

皆様のご来社お待ちしております!

ショールーム完成